のんびりまったりきままにこうしん
Posted by 松島りょお - 2016.06.13,Mon
6月突入してはや半ば。
一年の半分過ぎてしまっているのになんか・・・
なんかもう切ない既に切なさ乱れ打ち
ずっと5月でいてくれてもいいのに・・・
寒暖差の激しいこの頃、そのせいで
体調崩しやすいですよね
かくいう自分もクシャミが酷いことに。
あ、花粉症じゃないです風邪初期症状です
症状がクシャミと吐き気でした。夜中急に気持ち悪くなって
眠気早くこいやと願うしか無かったあの時(回想)
子守歌代わりに某方のラジオ聞いてたら笑いこみあげてくるし
でも吐き気もこみあげてくるしなんだこの苦行って
聴くのやめろ自分(阿呆)
・・・なもんでしばらく食事が果物メインになってました
今日やっと普通にお腹空いたのでがっつり食べたんですが
食べ過ぎて気持ち悪い(自業自得)
まぁ治ったから笑い話ですけども
余談ですが体調崩すまえに
血/界/戦/線の設定資料集(?)GETしました♪
正直限定版は諦めようと思ってたんです
例え内容が一番アニメになるの楽しみにしてた話だったとしても
金額がさぁ・・・・お財布事情がさぁ・・・と、言い訳して。
だから予約しないで普通に発売日に本屋さん行って
通常版買う気だったのに
限定版置いてあるんだもの。知ってたけど。わかってたわかってたよ
気づいたら限定版もってレジに向かう自分。チョロいですね。知ってる。
だらだら余談失礼しました。
そしていつもながら返信遅くてすみません;
電気ネコ様。
拍手メッセ有難う御座いました。
ゲ-ムアイテムの話、激しく同意ww
不思議ですよね。まるで磁石のように引っ張られるかの如く。
..............................
さてさて
折角の梅雨ですし 紫陽花でも見に行きたいですねと
己の欲望をちょっと晒してでは失礼。
Posted by 松島りょお - 2016.05.30,Mon
5月も終わりですね・・・・しょんぼり。
お絵描きしてるんですが
枚数こなせません、むむむむ・・・地道にこなしていきたいです。
余談ですが
姪っ子が逆/転/裁/判にはまったそうなんですよ
アニメの方。喜んで見てるそうです。
そっかぁ・・・
じゃあ、君が生まれる前に発売されてたピンバッジが
結構あるから今度ダブったのあげるねと約束しました。
彼女が生まれる前ですよちょっと・・・・・(なんだろうこれ)
ゲ-ムはゲ-ム、アニメはアニメ。わかっちゃいるんですけども
やっぱ物語見てるとゲ-ム画面思い出すんですよね
ゲ-ムBGMが恋しくなりました(苦笑)
そしてこの間の話では当然のようにハシゴと脚立のネタがくると
ずっとスタンバってた方です。
やってたら尺足りませんよねそらそうだ(涙目)
Tボ-ンステ-キの存在を知ったのも確か逆裁だったなぁ・・・
今も大好きなゲ-ムですが
流石にハ-ドまで買い揃えないと遊べない状況になってしまうと
手が出せなくなりました。
宝くじでも当たらないと無理です。
大人しく今はとうらぶしております。
この間のイベントでは物欲センサ-が怖いくらい仕事してくれましたよ
真っ先に諦めた刀剣が最後にでてくれやがりました
真っ先に諦めたのに!(御蔭で喜びたいのに素直に喜べない心境)
なんで一番最初の基本演習でドロップされてんの君(汗)
ちなみに槍一番狙いだったのに
気づけば違う方の遣がぽこぽこぽこぽこ来てくれました。
大好きですけど持ち切れません。くそぉでも好き。
Posted by 松島りょお - 2016.05.19,Thu
今更感満載ではありますが
土/方さん誕生日おめでとう御座いました(苦笑)
久しぶりに描いたら瞳の色忘れてて焦りました;
と、言いますか塗り迷走に拍車かかってます
この迷走は加速するのかgtbr
今回はクリスタさんのみで主線から塗りまでしてみたのですが
写真屋さんと違う点で色々おろおろしてしまいます
慣れるまで描けですよねぇ。努力足りない反省。
余談なんですが
自分、毎年必ず車のカギに
初詣で買った神社のお守り(根付等)をつけるんですが
正直まともに一年もつ事が稀でして
無くなったり壊れたりするんですよ。
早くて購入して1、2ヵ月。
一度目の節目が五月で次が秋口。
其れ過ぎればなんとか一部破損してても翌年お返しできるんですが
今年は今日、見事大破しました(涙目)
一部大破が早かったんですけどパ-ツ揃ってたので
なんとかもつかと思ってたんですけどね
節目の五月の、今日(いやもう日付的んは前日ですか)駄目でした
本体部分が何処に落としたかわかりません。
他の部品はかろうじて回収できたんですけどね
紐部分とか鈴とか神社の刻印はいってる部品とか。無念
・・・・・しかし何度も繰り返した自分は
今回、今年!なんと!予備の購入しておりました。
今回は2段、いや3段構えですよ
来年、ちゃんと「有難う御座いました」ってお返しするんですよ
お守りとか気休めかもしれませんが、まぁ気持ちの保険です。
無事に過ごせるのが何より。
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
松島りょお
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"